佐賀県地域おこし協力隊
の地域おこし協力隊

上原 千晶 さん

2025.10.10

プロフィール

着任年月令和5年5月
活動地域大町町
活動拠点大町町総合福祉保健センター美郷・フリースペース ペリドット
委嘱されている活動子育て支援
出身地兵庫県
地域おこし協力隊になる前は?認可保育園長

地域おこし協力隊になったきっかけは?

・過疎地域において、より親子に寄り添った子育て支援を普及していきたいとの想いから。
・生粋の関西人なので、「九州」という未知の文化圏に興味を抱き、あちこち巡り、いろいろと知りたいと思ったから。

 

 

一番心がけていることは?

・子どもも大人も、一人一人が主体的に活動できるよう、準備を怠らないこと。
・活動をとおして、それぞれが喜びを感じ、分かち合うこと。

 

 

 

これから力を入れていきたいことは?

地域に暮らす様々な方と交流する機会(多世代交流・多文化共生等)を増やし、いろんな経験をとおして子どもたちのアイデンティティを育んでいきたいです。

 

地域にはいってびっくりしたこと

お店や病院が閉まる時間が早いこと。

 

 

 

今はまっていることは?

九州制覇の旅

 

県内の方へひとこと

佐賀は温泉がたくさんあって、よかばい!!

 

地域おこし協力隊を志す人にアドバイスを

「自分」というものを大いに発揮できるチャンス!!
いろんな方と接することで、視野が広がり、キャパシティが増え、自己の成長に繋がる!!

 

 

紹介したいURL(YouTubeやインスタグラムなど)

【フリースペース ペリドット】
peri_freespace

 

【子育て広場 こんぺいとう】
konpeito_kosodate

 

 

協力隊募集情報